公認心理師の会

お知らせ

「フリーランス・事業者間取引適正化等法」の周知

厚生労働省から以下のご連絡をいただきました。

1.フリーランス・事業者間取引適正化等法等の周知について
下記URLにおいて、本法の内容について説明した資料、パンフレット、Q&A、リーフレット、解説動画など各種コンテンツを公開しております。御活用いただけますと幸いです。
【本法の内容に関する御案内】
法律の主要なポイント、解説動画、パンフレット、Q&A、リーフレット等はこちらを御覧ください。
https://www.jftc.go.jp/fllaw_limited.html
※公正取引委員会のページに移動しますが、内閣官房、中小企業庁及び厚生労働省の関連ページにもアクセス可能です。

また、フリーランスと発注者等の取引上のトラブルなどについては、フリーランスの方が弁護士にワンストップで相談できる窓口(フリーランス・トラブル110番)を設置していますので、併せて御活用ください。
【フリーランス・トラブル110番】
0120−532−110(通話無料/受付時間9:30〜16:30(土日祝日を除く)
https://freelance110.mhlw.go.jp/

2.フリーランス・事業者間取引適正化等法の違反申出フォームの周知について
発注事業者が本法に違反すると思われる行為を行っている場合には、フリーランスは、公正取引委員会、中小企業庁及び厚生労働省に対して、その旨を申出することができます。申出は、申出受付フォームからオンラインで行うことが可能です。
【フリーランス・事業者間取引適正化等法の被疑事実についての申出窓口】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyoukintou/zaitaku/freelance_moushide.html
※ 厚生労働省の申出受付に関するページに移動しますが、公正取引委員会、中小企業庁及び厚生労働省の共通の窓口となっています。